何事も楽ちんがモットー♪時間や手間に縛られず、ゆる~く暮らしたいですね♪ RAKUCHIN LIFEでは、楽ちん目線で情報を発信してます♪

育児中の家事は大変!毎日の習慣の中で家事を時短にするコツ!

育児中の家事は大変!毎日の習慣の中で家事を時短にするコツ!

最近では育児をしながら働いている方が増えてきています。
主婦の方でも実家や旦那さんに頼らず、ワンオペで毎日子供の世話に追われている方も多いと思います。

仕事や育児だけでも大変なのに、家事もこなさなければいけないとなると毎日クタクタになり、疲れやストレスからイライラしてしまうことはないですか?
イライラして怒ってしまった日は、子供の寝顔を見て反省したり、自己嫌悪に陥ったり…私はよくありました。

少しでも家事を時短できれば、時間のゆとりだけではなく、心にもゆとりがもてるので、時短は親にとっても子供にとってもすごくプラスになります。

今回は毎日忙しいママの為の、簡単な家事時短方法を紹介します。

 

まずは料理の時短術

どのママもいちばん困るのが毎日の料理ではないでしょうか。

私も仕事をしながら4人の子供を育てています。
仕事が終わり帰宅が20時を過ぎる場合もあり、帰宅してから夜ご飯の準備に毎日格闘しています。

そんな時に少しでも家事が時短できれば、夜のバタバタも減り、ゆっくりとドラマを見る時間や子供とコミュニケーションを取る時間が確保できるんじゃないでしょうか。

では、まずは料理の簡単時短アイディアを紹介します。

1週間の献立表を作る

1週間分の献立を考えて献立表を作りましょう。毎日「今日の晩ごはんは何にしよう?」などと考える時間が短縮でき、食材をまとめ買いをする事で節約にもなります。

食材や総菜を宅配してもらう

食材や冷凍総菜を宅配してもらうサービスを使えば、わざわざ買いに行く手間も省けるのでかなり時短になります。更に、買い物に行かなければ余計な物も買わずにすむので節約にもなります。
小さい赤ちゃんがいて買い物や料理にあまり時間が割けない方や、妊婦さんには特におすすめです。

 





 

時間のある時に下ごしらえをする

野菜はそれぞれの用途に合った状態で冷蔵、冷凍保存し肉・魚は下味をつけて冷凍保存しておくだけで調理をするときにとても便利です。時間のあるとや休日などにまとめて時間を取り、1週間分の献立を基に下ごしらえしておきましょう。

紙皿を使う

毎食ではなく1日1回を紙皿を使うだけでも家事の時短になります。
食器の洗う手間もはぶけ、余った時間を子供と一緒に遊んだりまた自分の時間としても使う事ができます。

電子レンジ料理や時短レシピ料理を活用する

時短レシピや電子レンジ料理なら、洗い物も少なく、短時間で料理が作れます。
電子レンジでも十分美味しく作れるので、是非試してみて下さい。

 

 

 

掃除の時短術

料理はもちろんですが、掃除も大変ですよね。
働いていたり、子供が小さいとなかなか普段は掃除まで手が回らず、一週間に一回などためてから掃除している方も多いと思います。

しかし掃除もできれば毎日行い、ためないことが時短への近道なんです。
毎日の掃除も一工夫すれば家事の時短になります。掃除の時短アイデアを紹介します。

シンクは使ったら拭く

生ごみや水はねなどで汚れやすいキッチンは、汚れたらすぐ拭き拭き取りましょう。
我が家では子供の小さくなった洋服を雑巾にして使ってます。
何かとシンクは汚れてしまいます。排水溝や三角コーナーにはネットをかぶせ、ぬめりが発生しないよう、生ごみはこまめに捨てるとよいでしょう。

トイレ掃除はトイレットペーパーとクエン酸を活用する

トイレ掃除は、トイレットペーパーとクエン酸を活用します。
雑巾を使うと雑巾を洗って干してといった手間がかかりますが、トイレットペーパーなら便器で流せます。汚れ落としにはクエン酸水を使い、簡単な拭き掃除などをしましょう。しつこい汚れの場合は、クエン酸水で湿らせたトイレットペーパーでパックをし、ひと晩置けば、翌朝にはきれいになっています。

お風呂後の簡単掃除を習慣づける

お風呂もこまめに掃除すれば時短につながります。
お風呂に入った後に簡単な掃除をすることを習慣つける事で汚れも簡単におちさらにこまめに掃除をする事でお風呂の頑固なカビも防ぐ事もできます。
私はいつもお風呂はいちばん最後に入るので入浴後についでに浴槽も一緒に掃除する様に心がけています。

床掃除はクイックルワイパーで

床掃除も毎日掃除機をかけるのがいちばんベストですが正直毎日できない!という方もいるでしょう。
少しでも時短で綺麗にしたい場合はクイックルワイパーなどでサッと拭くだけでも掃除機をかけている時間よりも時間が掛からずできますよね。

 

 

 

ロボット掃除機を使う

掃除の時短といえば、やっぱりロボット掃除機ですね。
勝手に掃除してくれるのはもちろんですが、ロボット掃除機は、床に物を置いておけないので、自然と片付ける癖がつきます。
ロボット掃除機は、最近では各メーカーから様々な種類のものが販売されているので、どれがいいか迷う方は一度レンタルで試されることをおすすめします。

関連記事

お掃除ロボットって本当に便利なの?メリットやデメリットをご紹介!仕事で忙しい毎日を送っていると、どうしても部屋の掃除がおろそかになってしまいますよね。ちょっと部屋が汚くなってきたなと思っても、掃除機をかける気力が湧いてこなくて、[…]



 

育児中の家事は大変!毎日の習慣の中で家事を時短にするコツ!【まとめ】

いかがでしたか。
今回は毎日育児に覆われているママの家事の時短についてお話ししました。
子供が小さいうちは本当に育児は大変です。
今回紹介した方法は実際に私が行っている時短方法です。
私はこの方法をやってからといい少し心に余裕ができイライラも少なくなりました。
もし、育児で時間がなくて毎日が大変で限界という方はぜひ参考にしていただけたらと思います。

>大阪でのお部屋探しなら

大阪でのお部屋探しなら

ホームメイトでは、あらゆる賃貸物件を取り扱っております。大阪でのお部屋探しの際は、ホームメイトをご利用ください。

CTR IMG